刀 折返銘 備中国住次直
"Katana" Long Sword. Inscription: By Tsugunao of Bicchū-no-kuni.
かたな おりかえしめい びっちゅうのくにじゅうつぐなお
Scroll
尾張徳川家の附家老・犬山成瀬家2代成瀬正虎の遺物として、尾張徳川家2代徳川光友に献上された刀です。 次直は備中国(岡山県)青江の刀工です。本刀は南北朝時代に流行した長寸の太刀を大胆に切り詰めた品で、身幅が広く大切先の雄大な姿をしており、精美な地鉄(じがね)に華やかな乱刃(みだれば)を焼いています。切り詰めることにより銘が無くなるのを防ぐため、裏側へ折り返す折返銘の技法により、銘が残されています。
Over View
概要
作品名 | 刀 折返銘 備中国住次直 | "Katana" Long Sword. Inscription: By Tsugunao of Bicchū-no-kuni. |
---|---|---|
作品名ふりがな | かたな おりかえしめい びっちゅうのくにじゅうつぐなお | |
作者名 | 次直 | |
文化財指定 | 重要文化財 | |
作品分類 | 刀剣 | |
国 | 日本 | |
時代 | 南北朝 | |
世紀 | 14世紀 | |
数 | 1振 | |
材質・技法 | ||
サイズ | 身長84.8 反り1.8 中心長21.5 |