Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
重要文化財

刀 無銘 郷義弘 名物 五月雨郷

"Katana" Long Sword, known as "Samidare-gō." Attributed to Gō Yoshihiro

かたな むめい ごうよしひろ めいぶつ さみだれごう

Scroll

尾張徳川家2代徳川光友と3代将軍徳川家光の長女・千代姫との婚礼を祝して、家光より光友へ贈られた刀です。 郷(江)義弘は越中国(富山県)松倉郷(まつくらごう)に居住したと伝承される刀工で、江戸時代には正宗・吉光と並び珍重されました。本刀はきめ細かな地鉄(じがね)に地景(ちけい)が入り、刃文は直刃(すぐは)調の湾(のた)れに小乱(こみだれ)が交じり、足や砂流(すながし)など変化が多く現れています。

Over View

概要

作品名 刀 無銘 郷義弘 名物 五月雨郷 "Katana" Long Sword, known as "Samidare-gō." Attributed to Gō Yoshihiro
作品名ふりがな かたな むめい ごうよしひろ めいぶつ さみだれごう
作者名 郷義弘
文化財指定 重要文化財
作品分類 刀剣
日本
時代 鎌倉
世紀 14世紀
1振
材質・技法
サイズ 刃長71.8 反り1.5 茎長19.4