Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
国宝

初音蒔絵文箱

Document Case with "Hatsune" motifs.

はつねまきえふばこ

書状を運ぶために用いる箱です。文箱には大文箱・小文箱・半文箱・常用文箱などの種類があります。現在、国宝「初音の調度」(徳川美術館所蔵)には『源氏物語』「初音」帖の意匠の文箱が1合、長文箱が2合、『源氏物語』「胡蝶」帖の意匠の長文箱が1合現存しています。寛永16年(1639)製作。

Over View

概要

作品名 初音蒔絵文箱 Document Case with "Hatsune" motifs.
作品名ふりがな はつねまきえふばこ
作者名 幸阿弥長重
文化財指定 国宝
作品分類 漆工
日本
時代 江戸
世紀 17世紀
1合
材質・技法 木製漆塗 蒔絵
サイズ 高7.9cm 縦27.0cm 横9.4cm