Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
国宝

初音蒔絵貝桶

Containers for Shell Matching Game with "Hatsune" motifs.

はつねまきえかいおけ

二枚貝を2つに分けて、対になる片身を当てる遊びの貝合(かいあわせ)に用いる合貝(あわせがい)を納める桶です。合貝は、二枚貝が対になる貝殻としか組み合わせることができないところから夫婦和合の象徴とされました。そのような意味合いから、貝桶は婚礼調度の中で最も重要な道具として誂えられました。寛永16年(1639)製作。

Over View

概要

作品名 初音蒔絵貝桶 Containers for Shell Matching Game with "Hatsune" motifs.
作品名ふりがな はつねまきえかいおけ
作者名 幸阿弥長重
文化財指定 国宝
作品分類 漆工
日本
時代 江戸
世紀 17世紀
1対
材質・技法 木製漆塗 蒔絵
サイズ 桶 各高38.0cm 径36.3cm 台 各高14.8cm 幅38.2cm 奥行47.5cm