Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
国宝

初音蒔絵香盆

Tray for Incense-scenting Utensils with "Hatsune" motifs.

はつねまきえこうぼん

香箱や阿古陀形香炉、香筋建(きょうじたて)など、香を聞くための道具を飾り付ける盆です。この盆には、阿古陀形香炉、蛤形重香合、棗形香合、そのほか銀製の火道具と香筋建に加え、炷空入(たきがらいれ)3点が附属しています。香炉などの附属品にも豪華で精巧な蒔絵が施されています。寛永16年(1639)製作。

Over View

概要

作品名 初音蒔絵香盆 Tray for Incense-scenting Utensils with "Hatsune" motifs.
作品名ふりがな はつねまきえこうぼん
作者名 幸阿弥長重
文化財指定 国宝
作品分類 漆工
日本
時代 江戸
世紀 17世紀
1具
材質・技法 木製漆塗 蒔絵
サイズ 盆 高4.6cm 縦30.7cm 横40.7cm