唐墨 呉申伯製 百老図 側款「萬暦己亥年呉申伯製」「谿提金汁勝興」
Inkstick, design of one hundred immortals.
とうぼく ごしんぱくせい ひゃくろうず
両面に計97人の人物が、吉祥の松・竹・桃・鶴・鹿とともに精巧に象られています。山林に雅遊する彼らは、表面上部に表される鶴に乗った仙人に連なる人々であるとともに、哲学の談義・清談や琴棋書画にふける隠士(山林で理想を追求した人々)とも解釈できます。呉申伯は、明時代の嘉靖・隆慶(1522~72)頃に活躍した墨匠です。万暦27年(1599)製作。
Over View
概要
作品名 | 唐墨 呉申伯製 百老図 側款「萬暦己亥年呉申伯製」「谿提金汁勝興」 | Inkstick, design of one hundred immortals. |
---|---|---|
作品名ふりがな | とうぼく ごしんぱくせい ひゃくろうず | |
作者名 | 呉申伯製 | |
文化財指定 | ||
作品分類 | 工芸・その他 | |
国 | 中国 | |
時代 | 明 | |
世紀 | 16世紀 | |
数 | 1挺 | |
材質・技法 | 墨 | |
サイズ | 径16.0cm 厚2.4cm 重546.0g |