Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
重要文化財

太刀 銘 備前国長船住守家 名物 兵庫守家

"Tachi" Long Sword, known as "Hyōgo-Mori'ie." Inscription: Mori'ie of Osafune, Bizen-no-kuni.

たち めい びぜんのくにおさふねじゅうもりいえ めいぶつ ひょうごもりいえ

Scroll

尾張徳川家の江戸時代の道具帳により、同家初代徳川義直の指料(さしりょう)であったと推定できる太刀です。 守家は備前国(岡山県)畠田派を代表する刀工で、本刀では「長船住」と銘を入れています。腰反りが高く切先の細る品位のある姿で、緻密な地鉄(じがね)には強く乱映りが立っています。丁子乱に蛙子が交じる華麗な刃文が見どころです。

Over View

概要

作品名 太刀 銘 備前国長船住守家 名物 兵庫守家 "Tachi" Long Sword, known as "Hyōgo-Mori'ie." Inscription: Mori'ie of Osafune, Bizen-no-kuni.
作品名ふりがな たち めい びぜんのくにおさふねじゅうもりいえ めいぶつ ひょうごもりいえ
作者名 守家
文化財指定 重要文化財
作品分類 刀剣
日本
時代 鎌倉
世紀 13世紀
1振
材質・技法
サイズ 刃長72.5 反り2.7 茎長21.5 鎺元厚0.6 鎺元幅3.0 横手下厚0.5 横手下幅2.1