Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
重要文化財

太刀 銘 来国俊 正和二二年十月廿三日□□ 歳七十五

"Tachi" Long Sword. Inscription: Rai Kunitoshi, 23rd day of the 10th month in Shōwa 4, 75 years old.

たち めい らいくにとし しょうわよねんじゅうがつみっか よわいしちじゅうご

Scroll

宝暦10年(1760)、9代将軍徳川家重が隠居した際に、尾張徳川家8代徳川宗勝が拝領した太刀です。 国俊は山城国(京都府)来派の名工で、銘には「国俊」と切る場合と、「来国俊」と切る場合があり、後者は概して細身で直刃(すぐは)調の刃文を焼く穏やかな作風とされています。 本刀は後者の特徴を良く備えており、小切先の優美な姿で、直刃調の刃文が冴える優品です。銘に年号と年齢が同時に示されることも貴重です。正和4年(1315)製作。

Over View

概要

作品名 太刀 銘 来国俊 正和二二年十月廿三日□□ 歳七十五 "Tachi" Long Sword. Inscription: Rai Kunitoshi, 23rd day of the 10th month in Shōwa 4, 75 years old.
作品名ふりがな たち めい らいくにとし しょうわよねんじゅうがつみっか よわいしちじゅうご
作者名 国俊
文化財指定 重要文化財
作品分類 刀剣
日本
時代 鎌倉
世紀 14世紀
1振
材質・技法
サイズ 刃長78.2 反り2.1 中心長20.9