Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search

寒山拾得図

Kanzan (Hanshan) and Jittoku (Shide.)

かんざんじっとくず

Scroll

寒山と拾得は中国・唐時代の隠者で、拾得は天台山国清寺の炊事係を任された雑用人、寒山は国清寺近くの寒々しい岩山に暮らし、拾得から施しを受けていましたが、実はそれぞれ文珠・普賢菩薩の化身でした。風狂に生きた2人の生活態度は、禅の好画題となりました。 本図は画面右下の印章から、室町時代の画家・松谿の作とわかります。

Over View

概要

作品名 寒山拾得図 Kanzan (Hanshan) and Jittoku (Shide.)
作品名ふりがな かんざんじっとくず
作者名 松谿筆
文化財指定
作品分類 絵画
日本
時代 室町
世紀 15世紀
1幅
材質・技法 紙本墨画
サイズ 縦89.4cm 横37.0cm