柳燕図
Swallows and Willow.
りゅうえんず
牧谿の作として伝わった1幅で、2羽の燕のしがみつく柳枝が風に揺れ、その傍らを1羽の燕が横切ります。自在な筆致で重ねられた葉とそこに隠れる燕を、微細に階調を変えた墨で描くことで、画面の中に奥行きを表現しています。 5代将軍徳川綱吉が元禄11年(1698)3月18日に、尾張徳川家の麴町邸に御成を行った際、尾張徳川家2代徳川光友が拝領した1幅です。
Over View
概要
作品名 | 柳燕図 | Swallows and Willow. |
---|---|---|
作品名ふりがな | りゅうえんず | |
作者名 | 伝牧谿筆 | |
文化財指定 | 重要文化財 | |
作品分類 | 絵画 | |
国 | 中国 | |
時代 | 南宋-元 | |
世紀 | 13世紀 | |
数 | 1幅 | |
材質・技法 | 絹本墨画 | |
サイズ | 縦89.8cm 横44.8cm |