Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search
重要文化財

純金葵紋散蜀江文硯箱(金銀調度類34種の内)

Inkstone Box with Writing Accessories, design of scattered "aoi" crests over an octagonal lattice design.

じゅんきんあおいもんちらししょっこうもんすずりばこ(きんぎんちょうどさんじゅうよんしゅのうち)

3代将軍徳川家光の娘・千代姫(尾張徳川家2代光友正室)の婚礼調度の1つ、純金製の硯箱です。硯箱は硯・筆・墨などを収める箱で、この硯箱は蓋表に蜀江文繋地に葵紋を散らし、蓋裏には菱形石畳文繋地に菊と岩が浮き彫りにされ、極めて豪華な装飾が施されています。将軍家の姫君の道具にふさわしく、しっとりとした上品な輝きを失わない黄金の婚礼調度です。寛永16年(1639)製作。

Over View

概要

作品名 純金葵紋散蜀江文硯箱(金銀調度類34種の内) Inkstone Box with Writing Accessories, design of scattered "aoi" crests over an octagonal lattice design.
作品名ふりがな じゅんきんあおいもんちらししょっこうもんすずりばこ(きんぎんちょうどさんじゅうよんしゅのうち)
作者名
文化財指定 重要文化財
作品分類 金工
日本
時代 江戸
世紀 17世紀
1合
材質・技法
サイズ 高さ4.8cm 縦22.8cm 横20.8cm 総重量105g