Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search

能面 平太 刻銘「慈雲院殿作」

Noh Mask, Heida.

のうめん へいだ こくめい じうんいんでんさく

見開いた目、太くはね上がった眉先、精悍な髭、褐色の顔など、日に焼けた武将らしい面構えを示しています。「屋島」の源義経をはじめ、「田村」の坂上田村麻呂、「箙」の梶原源太景季といった、勝ち戦の武将がシテである「勝修羅物」の能で、後シテの面として用いられます。鎌倉時代の武将であった荏柄平太胤長の顔を写したとも、「箙」の梶原平三景時と源太景季親子の名に由来するともいわれます。

Over View

概要

作品名 能面 平太 刻銘「慈雲院殿作」 Noh Mask, Heida.
作品名ふりがな のうめん へいだ こくめい じうんいんでんさく
作者名 伝慈雲院作
文化財指定
作品分類 彫刻
日本
時代 江戸
世紀 17世紀
1面
材質・技法 木造、彩色
サイズ 縦20.1cm 横14.0cm