能面 鷹 刻銘(花押)
Noh Mask, Taka.
のうめん たか こくめい かおう
神霊を表す面で、眉間に寄せたしわや、口元にのぞく舌先の造形に、動きのある緊張感を漂わせます。神体のほか、亡霊の面である「怪士」として特殊な演出に用いることもあります。「鷹」の他に、「多賀」「祟神」ともいいます。
Over View
概要
作品名 | 能面 鷹 刻銘(花押) | Noh Mask, Taka. |
---|---|---|
作品名ふりがな | のうめん たか こくめい かおう | |
作者名 | ||
文化財指定 | ||
作品分類 | 彫刻 | |
国 | 日本 | |
時代 | 室町 | |
世紀 | 16世紀 | |
数 | 1面 | |
材質・技法 | 木造、彩色 | |
サイズ | 縦19.8cm 横16.4cm |