Collection Search

作品検索

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Collection Search

菊折枝蒔絵雛道具三棚飾り

Shelf-cabinet for Writing Utensils (shodana,) Incense Utensils (zushidana,) and Toiletry Articles (kurodana.)

きくおりえだまきえひなどうぐさんたなかざり

三棚とは、厨子棚(中央)・黒棚(右)・書棚(左)をいい、婚礼調度では三棚1組として扱いました。菊折枝蒔絵雛道具は、尾張徳川家11代斉温継室・福君の婚礼調度として伝来した菊折枝蒔絵の諸道具を、雛人形用に精巧にミニチュア化しています。梨子地に菊の折枝を配し、所々に近衛家の家紋である抱牡丹文と徳川家の葵紋を散らしたデザインで、金具はすべて銀が用いられています。

Over View

概要

作品名 菊折枝蒔絵雛道具三棚飾り Shelf-cabinet for Writing Utensils (shodana,) Incense Utensils (zushidana,) and Toiletry Articles (kurodana.)
作品名ふりがな きくおりえだまきえひなどうぐさんたなかざり
作者名
文化財指定
作品分類 漆工
日本
時代 江戸
世紀 19世紀
1組
材質・技法 木製漆塗 蒔絵
サイズ