Exhibitions

展覧会

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Exhibitions

企画展

金沢文庫・蓬左文庫交流展 金沢文庫本-流離う本の物語-

2026.02.07 (土)2026.04.08 (水)

金沢文庫は北条実時が創設した最古の武家文庫で、古典籍の宝庫として知られています。鎌倉幕府が滅亡したのち、散逸した蔵書を徳川家康は積極的に蒐集しました。その一部は息子義直に「駿河御譲本」として受け継がれ、蓬左文庫へ納められています。このような歴史的背景のもと、日本が世界に誇る古典籍“金沢文庫本”を有する両館が連携し、蔵書を守り伝えてきたあゆみを紹介します。

国宝 北条実時像 鎌倉時代13世紀  称名寺蔵(神奈川県立金沢文庫保管)

Main Exhibits

主な展示作品

Overview

概要

開館時間 Opening Hours
午前10時〜午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 Closed Days
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌平日)・年末年始
観覧料 Admission Fee
個人
一般 1,600 円
高・大生 800 円
小・中生 500 円

※20名さま以上の団体は割引あり
※毎週土曜日は小中高校生入館無料

主催 Organizer
名古屋市蓬左文庫
記念講演会 Special Lecture
現在、準備中です
関連企画 Related Programs
現在、準備中です
資料 Materials