Exhibitions

展覧会

This site is translated using the automatic translation service "DeepL".
Exhibitions

秋季特別展

名物―由緒正しき宝物―

2022.09.17 (土)2022.11.06 (日)

室町時代頃から、茶の湯道具や刀剣などを主として、名の知られた優品は「名物」と呼ばれるようになりました。名物の条件には、そのものの魅力や世間で有名であることのみならず、戦国武将や千利休などの茶人といった歴史的人物によって有されていたこと―由緒―に重きが置かれていました。歴史的なお墨付きを得た作品とも言える名物は、現代の作品評価にも大きな影響をのこしています。
 本展は、尾張徳川家が収蔵した茶の湯道具と刀剣を中心として、名だたる名物の数々をご覧いただくとともに、その展開をたどります。

Main Exhibits

主な展示作品

Overview

概要

開館時間 Opening Hours
午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日 Closed Days
月曜日 ※ただし9/19(月)と10/10(月)は開館、9/20(火)と10/11(火)は休館
観覧料 Admission Fee
個人
一般 1,400 円
高・大生 700 円
小・中生 500 円

※20名様以上の団体は一般200円、その他100円割引
※毎週土曜日は小・中・高生入館無料

主催 Organizer
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中日新聞社・日本経済新聞社
記念講演会 Special Lecture
関連企画 Related Programs